gamedevs community

デジゲー博 未分類

同人・インディーゲームオンリーイベント「デジゲー博2020」はリアル会場で開催予定―募集要項は7月に発表

投稿日:

デジゲー博準備会は同人・インディーゲームオンリーイベント「デジゲー博2020」の開催について公式ツイッターで発表しました。リアル会場での開催を予定しており、募集要項などは7月に発表予定とのことです。

COVID-19で軒並みゲーム系の展示会がオンラインに移行する中での実会場開催は開発者も来場者にもうれしいもので、期待が高まりますが、一方でこの記事を書いている6月30日前後の東京都のCOVID-19感染者数は再び上昇し始めているため注視する必要があります。

当交流会も、定期交流会、同人ゲームフェスなど一切を中止しており、実会場の開催についての発表は悩みぬいた末の判断だったのではないかと思います。だからこそ、主催の判断がもし本当にやむなく翻ったとしてもそれを責めるようなことが起きないことを願うばかりです。

参加・募集要項の発表を楽しみに待ちたいと思います。

-デジゲー博, 未分類

執筆者:

関連記事

no image

【11/20】京都Unityもくもく会 #57開催を発表

京都のUnityコミュニティ「京ゆに」がもくもく会の告知をしています。   久しぶりのオフライン開催です!学生、社会人の両方に属されている方は社会人でお願いいたします。1人5分で希望者のみのLTタイム …

『Unityの集い in大阪』が5月18日に開催するので、会場までの乗り換え案内を書きます【 #Unity 】

『Unityの集い in大阪』が5月18日に開催 5月18日に『Unityの集い in大阪』が開催されるにあたり、会場までの乗り換え案内などを書いてみます。 参考にしていただければうれしいです。 概要 …

2020台北ゲームショウ開催中止に―台湾当局からの指導で

台北ゲームショウ2020開催中止に―台湾当局からの指導で 台北市コンピューター協会 / TGS新聞センターは2020年2月から6月に開催時期を変更していた「2020台北ゲームショウ」を開催中止にした発 …

「がんばろう同人」プロジェクトが発足―「エアコミケ」がはじまる

「がんばろう同人」プロジェクトが発足―「エアコミケ」がはじまる 「がんばろう同人」はコミックマーケット準備会が発表した一連のイベントです。 このプロジェクトは、新型コロナウイルス感染症の影響により同人 …

no image

「OPTPiX SpriteStudio」無料の「Starterライセンス」が新設

「OPTPiX SpriteStudio」無料の「Starterライセンス」が新設 株式会社ウェブテクノロジは、2Dアニメーション作成ツール「OPTPiX SpriteStudio」のライセンス形態を …